こんにちは、mana(@manaspo12)です。
草津温泉に来たら、宿で夕食・朝食をとる人も多いと思いますが、最近は素泊まりできる宿も増えていますよね。
素泊まり宿の中でも、自炊のできるキッチン付きであれば、草津温泉周辺のスーパーや商店へ出かけて、地の食材やお酒を探して調理するという、他とは違う過ごし方を楽しめます。
また、湯治や避暑、リフレッシュのために長期滞在をする場合には、滞在費用節約のためにもキッチン付きだと嬉しいですよね。
そこで、この投稿では、草津温泉で自炊のできるキッチン付きの宿を紹介します。
▼草津温泉で自炊するのに便利なスーパー、商店、コンビニ情報はこちら

草津温泉 ゲストハウス 暁天(ぎょうてん)
草津温泉 ゲストハウス 暁天(ぎょうてん)の特徴
「草津温泉ゲストハウス暁天」は、築50年以上の民宿を改装したゲストハウスで、オーナーは世界中を旅したバックパッカーです。
宿泊料金は、男女混合ドミトリー(相部屋)が1泊1名2800円、
個室は、2~4名が8,000円~13,000/一部屋
という料金です。
バスターミナルからは9分ほどで、一部急な上り坂もありますが、各方面へのアクセスが良く、
・草津温泉の中心「湯畑」まで徒歩4分
・共同浴場「千代の湯」まで徒歩3分
・日帰り入浴「大滝乃湯」まで徒歩5分
となっています。
徒歩1分の商店「まこと商店」(〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津571−53)で食材、惣菜も購入できます。
広いキッチンと共有スペースが魅力で、くつろぎながらオーナーと話したり、旅行客同士で会話が弾むこともあるそうです。
ゲストハウスなのでタオルレンタル、アメニティなどの販売は無いのでご注意ください。
宿基本情報
名称 | 草津温泉ゲストハウス暁天(ぎょうてん) |
住所 | 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津570−1 |
地図 | |
駐車場 | あり(1泊700円) |
電話番号 | 0279-82-5083 |
チェックイン | 15:00~22:00 |
チェックアウト | ~11:00 |
Free Wi-Fi | あり |
温泉 | 温泉なし、シャワーのみ |
源泉一乃湯
源泉一乃湯の特徴
源泉一乃湯は、「暮らすように泊まる」がコンセプトの素泊まり旅館です。
宿泊料金は、個室2名1泊8,800円/人~。
男女各1基ある大浴場は「湯畑源泉」で自由に入浴できますが、どこの宿にも引いていない、貴重な自家源泉が楽しめる貸切風呂の温泉は、必見。
自家源泉は、源泉一乃湯の下から湧き出ており、湯の花が舞ってやや白濁しているまろやかな温泉、ということで気になりますね。
敷地内には、足湯やバーも併設されており、ちょっとリッチな気分。
素泊まりなので、温泉街で食事を楽しむのも良いですし、ミニキッチンが付属されている部屋では、自分で調理をすることも可能です。
宿併設の駐車場はないので、近くのコインパーキングか、姉妹店のナウリゾートホテルの駐車場を利用しましょう。
宿基本情報
名称 | 源泉一乃湯 |
住所 | 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津135 |
地図 | |
駐車場 | なし |
電話番号 | 0279-89-8122 |
チェックイン | 15:00~ |
チェックアウト | ~10:00 |
Free Wi-Fi | あり |
温泉 | 湯畑源泉(大浴場内湯男女各1基)、自家源泉(貸切風呂) |
草津温泉はなみづき
はなみづきの特徴
はなみづきは、草津温泉バスターミナルから100m、湯畑から徒歩3分の好立地な素泊まり宿です。
小さめですが24時間利用可能な「湯畑源泉」かけ流しの貸切風呂を有し、1泊税込4,400円/人~宿泊できるので、大変お得。
キッチン付きなので、食材を持ち込んで自炊することも可能です。
・「スーパーもくべえ」まで徒歩4分
・「スーパー大津」まで徒歩4分
・ローソンまで徒歩1分
と、コンビニやスーパーが近いので、長期滞在にも最適です。
駐車場は無料ですが、バスタオルや浴衣は有料なので、自分で持参するのが良いでしょう。
宿基本情報
名称 | はなみづき |
住所 | 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津51−2 |
地図 | |
駐車場 | あり(無料) |
電話番号 | 070-8432-8332 |
チェックイン | 14:00~ |
チェックアウト | ~10:00 |
Free Wi-Fi | あり |
温泉 | 湯畑源泉(貸切風呂1つ) |
草津のゲストハウス KOTODAMA(コトダマ)
KOTODAMA(コトダマ)の特徴
「草津のゲストハウス KOTODAMA(コトダマ) 」は、草津温泉バスターミナルから徒歩4分にあるゲストハウスです。
周辺には、徒歩1分にスーパーマーケット(スーパー大津)が有り、コンビニ(ローソン)まで5分、草津温泉の観光の中心「湯畑」までは徒歩10分です。
宿泊料金はドミトリー(相部屋)で素泊まり2,500円/人なので、草津温泉では最安値。常連のお客様もいるようです。
キッチンがあるので自炊もできますし、予約すれば駐車場も利用できるので、コスパ最高ですね。
共有スペースは最低限の広さなので、その部分だけ留意は必要です。
温泉は引いておらず、シャワールームにシャンプーや石鹸はありますが、タオルは有料なので、なるべく持参したほうが良いでしょう。
宿基本情報
名称 | 草津のゲストハウス KOTODAMA(コトダマ) |
住所 | 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津23−93 |
地図 | |
駐車場 | あり(無料、要予約) |
TEL | 070-4371-7974 |
チェックイン | 15:00~21:00 |
チェックアウト | ~11:00 |
Free Wi-Fi | あり |
温泉 | なし、シャワーのみ |
お豆の小宿 花いんげん 別邸宙(SORA)
写真:https://hanaingen.com/sora.html
お豆の小宿 花いんげん 別邸宙(SORA)の特徴
お豆の小宿 花いんげん 別邸宙(SORA)は、「湯畑」から徒歩3分。
老舗の旅館を改装し、大正ロマンの雰囲気を現代風に蘇らせた宿となっています。
その中で、1日限定1室のみのゴージャスな部屋として、別邸 宙(SORA) という部屋があります。
こちらの価格は2名1泊10,000円/人~。(曜日によって異なります)
全32畳(キッチン付きダイニング6畳+リビング10畳+洋室8畳+和室8畳+貸切温泉付き)、2~5名で宿泊できる、特別感のある部屋です。
なお、別邸 宙(SORA)には、宙(SORA)の宿泊者のみが24時間利用できる「湯畑源泉」貸切風呂もあるので、別荘に来たような感覚で、ゆっくりと温泉に入浴することも出来ます。
宿基本情報
名称 | お豆の小宿 花いんげん 別邸宙(SORA) |
住所 | 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津92 |
地図 | |
駐車場 | あり(無料) |
TEL | 0279-88-3447 |
チェックイン | 15:00~ |
チェックアウト | ~10:00 |
Free Wi-Fi | あり |
温泉 | 湯畑源泉 |
ワンディ美津木
写真:https://www.jalan.net/yad369417/
ワンデイ美津木の特徴
ワンデイ美津木は、湯畑からは徒歩13分と、やや離れた場所にありますが、セブンイレブンの隣なので、ちょっとした買い物に便利な立地です。
宿泊料金は、2名1泊4,950円/人~で、全室にミニキッチン、洗面台、シャワートイレが完備されています。
持ち込みは全て自由で、キッチン器具なども揃っているので、隣のセブンイレブンや、草津内外のスーパーなどで予め買い出しをしておき、部屋で自炊できます。
また、館内には、万代源泉かけ流しの貸切風呂が2つあり、空いていれば24時間いつでも入浴することができるのは嬉しいポイントですね。
リーズナブルな料金である分、ワンデイ美津木では、ゆかた・大小タオル・歯磨きセットはつきません。
フェイスタオルセット(歯ブラシ、カミソリ、ヘアーブラシ入り)販売は210円、バスタオル貸出210円、ゆかた貸出210円で、旅館美津木フロントにて用意しているようですが、自分で持参するほうが良いでしょう。
また、冬期は暖房費として一室一日あたり300円が別途発生します。
宿基本情報
名称 | ワンデイ美津木 |
住所 | 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津634-8 |
地図 | |
駐車場 | あり(無料) |
TEL | 0279-89-8088 |
チェックイン | 14:00~20:00(20時を超える場合は要連絡) |
チェックアウト | ~10:00 |
Free Wi-Fi | あり |
温泉 | 万代源泉 |
ホテルヴィレッジ ログハウス/コンドミニアム ヴィラⅡ
写真:https://www.hotelvillage.co.jp/stay/room06.html
ホテルヴィレッジ ログハウス/コンドミニアム ヴィラⅡの特徴
ホテルヴィレッジには、ホテルに宿泊する通常プランの他に、キッチン付きのログハウスやコンドミニアムに宿泊できるプランがあります。
2名1泊6050円/人~利用が可能なので、長期滞在に便利。
キッチン備品は一通り揃っていますが、食材・調味料は持参します。
宿泊予約は、直接ホテルに電話(0279-88-3232)でお問い合わせください。
宿基本情報
名称 | ホテルヴィレッジ ログハウス/コンドミニアム ヴィラⅡ |
住所 | ホテルヴィレッジ本館:〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津618
ログハウス:〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津464−392 コンドミニアム ヴィラⅡ:〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津628−4 |
地図 | |
駐車場 | あり(無料) |
TEL | 0279-88-3232 |
チェックイン | 15:00~ |
チェックアウト | ~10:00 |
Free Wi-Fi | あり |
温泉 | 本館:湯畑源泉、わたの湯源泉、万代源泉 |
Pear tree Kusatsu(ペアツリー草津)
この投稿をInstagramで見る
Pear tree Kusatsu(ペアツリー草津)の特徴
Pear tree Kusatsu(ペアツリー草津)は、湯畑からは徒歩20分程度と離れた、静かなペンション街にある宿泊施設です。
一番の特徴として、ペット同伴で宿泊可能であることが挙げられます。
宿泊客は、わたの湯源泉のかけ流しの温泉を24時間利用できる他、洗い場が広く、「ペットバス」(小さめ)の用意もあるのは、ペット好きな飼い主さんとしても嬉しいポイントですね。
宿泊料金は、2名1泊8,360円/人~で、ペット1匹につき1泊1,100円。
この他11月~5月は、1棟1泊1,100円の暖房費が発生します。
近隣施設情報としては、本格ハード系パンやコーヒーが楽しめる「こごみパン」が近くにあるので、宿泊の際はぜひ利用するのがおすすめです。

宿基本情報
名称 | Pear tree Kusatsu(ペアツリー草津) |
住所 | 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津464−954 |
地図 | |
駐車場 | あり(無料) |
TEL | 090-3239-0932 |
チェックイン | 15:00~ |
チェックアウト | ~11:00 |
Free Wi-Fi | あり |
温泉 | わたの湯源泉 |
天狗山ペンショントーク コンドミニアム
写真:https://tenpen.jp/condominium
天狗山ペンショントークの特徴
天狗山ペンショントークは、自然に囲まれたペンションと、別棟のコンドミニアム、コテージを有する宿泊施設です。
厨房施設の揃ったコンドミニアムは、2名1泊5,390円/人~宿泊が可能です。
本館には、万代源泉100%源泉かけ流しの内湯が男女各1基ずつあり、コンドミニアム宿泊の場合でも自由に利用することが出来ます。
スーパーやコンビニからはやや離れた立地なので、自炊する場合には、先に買い出しを済ませておくと良いでしょう。
宿基本情報
名称 | 天狗山ペンショントーク |
住所 | 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津524−3 |
地図 | |
駐車場 | あり(無料) |
TEL | 0279-88-4450 |
チェックイン | 15:00~ |
チェックアウト | ~10:00 |
Free Wi-Fi | |
温泉 | 万代源泉 |
永田屋 昭和館
写真:http://www.eidaya.com/showa/
永田屋昭和館の特徴
永田屋 昭和館は、湯畑からは徒歩20分と離れたペンション街にある温泉付き貸別荘です。
宿泊は1棟33,000円~で、1泊から利用でき、6名まで宿泊可能です。
IHキッチンや洗濯機もあり、自炊もできるので、長期滞在にも最適です。
客室内には草津の「わたの湯源泉」を贅沢にかけ流しで利用できます。
湯量を調整し、窓を開けることで温度調整が可能なので、湯守りになった気分でいろいろ試してみるのも良いでしょう。
宿基本情報
名称 | 永田屋 昭和館 |
住所 | 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津464−773 |
地図 | |
駐車場 | あり(無料) |
TEL | 0279-82-5353 |
チェックイン | 15:00~20:00 |
チェックアウト | ~10:00 |
Free Wi-Fi | あり |
温泉 | わたの湯源泉 |
まとめ
キッチン付きで自炊のできる宿泊施設を紹介しました。
街の中心「湯畑」から近いのは、
・草津温泉ゲストハウス暁天(2,800円/人~、徒歩4分)
・源泉一乃湯(8,800円/人~、徒歩3分)
・お豆の小宿 花いんげん 別邸宙(SORA)(10,000円/人~、徒歩3分)
スーパーや商店が近いのは、
・KOTODAMA(コトダマ) (2,500円/人~、スーパー大津まで徒歩1分)
・はなみづき(4,400円/人、スーパー大津・もくべえまで徒歩4分)
静かなペンションエリアにあるのは、
・ホテルヴィレッジ ログハウス/コンドミニアム ヴィラⅡ(2名1泊6050円/人~)
・Pear tree Kusatsu(ペアツリー草津)(2名1泊8,360円/人~)
・天狗山ペンショントーク(2名1泊5,390円/人~)
料金が安いのは、
・KOTODAMA(コトダマ) (2,500円/人~)
・草津温泉ゲストハウス暁天(2,800円/人~、徒歩4分)
・はなみづき(4,400円/人)
でした。
是非参考にしていただければと思います。
▼草津温泉で自炊するのに便利なスーパー、商店、コンビニ情報はこちら

コメント