先日、友達が草津温泉に遊びに来てくれて、一緒に散策をしました。
お昼ごはんに「中華そば餃子 紅淋」に訪れたので感想・レビューをします。
「中華そば餃子 紅淋」とは
「中華そば餃子 紅淋」は、草津温泉の繁華街に並ぶラーメン店です。
場所はこちら。
看板に「中華そば550円 餃子450円」との表記。
近隣の飲食店は、「観光地価格」で料金高めのお店が多い中、この値段の商品があるのはかなり頑張っていると思います。
メニュー
メニュー表はこちら。
餃子450円、中華そば550円が看板メニューで安いのですが、それ以外の食事は750円~1000円と少し高く感じます。
今回、私は「中華そば」を、友人は「卵くず汁ラーメン」を注文しました。
商品とレビュー
私の頼んだ「中華そば」(550円)はこちら。
醤油ベースのノーマルな中華そば。麺も「昔ながらの日本の中華そば」という感じでしょうか。
幸楽苑とか近い感じかな?
友人が注文した「卵くず汁ラーメン」(1000円)
具が多い感じですが、麺は中華そばと同じもののようです。
少し食べさせてもらったのですが、私には汁がちょっとくどい感じがしてしまったので、中華そばのほうが美味しいと思いました。
値段も「卵くず汁ラーメン」(1000円)のほうが、「中華そば」(550円)の倍近い値段になってしまうので、「中華そば」がおすすめです。
「中華そば餃子 紅淋」の口コミ
ネット上にも「中華そば餃子 紅淋」に行った人たちの口コミ情報が有りましたので、紹介します。
(グーグルの口コミより)
★★★
中華そばと餃子をいただきました。中華そばは微妙ですが、餃子はまあまあです。
★★★★★
草津の中華店では良いと思います
★★
おばちゃん2人でやってます。昔ながらの鶏ガラスープの中華そば。
★★★
観光地のど真ん中で中華そば550円。応援します。
★★
ちょうど良いです。うすめあっさりめ少なめ。化学調味料が多すぎてベロが痺れるのが難点。
などでした。
「中華そば餃子 紅淋」施設情報まとめ
「中華そば餃子 紅淋」の一番のポイントは、やはり看板にも書かれた、「中華そば550円 餃子450円」の安さでしょう。
湯畑周辺をふらっと歩いて見つけたら、覗いてみてくださいね。
名称 | 中華そば餃子 紅淋 |
おすすめ度 | ★★★☆☆(星3つ) |
住所 | 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津407 |
地図 | |
駐車場 | 無し |
電話番号 | – |
営業時間 | 10:30頃~16:00頃 |
定休日 | – |
支払い | カード不可 |
コメント