こんにちは、mana(@manaspo12)です。
この投稿では、草津温泉の「湯滝通り」に面した居酒屋「おかめ本店」について紹介します。
「おかめ本店」は、外観、中の様子、お客さんの雰囲気がどれも、古風な人情味ある感じで、私は入店してすぐ好きになってしまいました。
以下では、そんな居酒屋「おかめ本店」の感想・レビューを書いていきます。
おかめ本店とは
おかめ本店は、草津温泉のメイン通り「湯滝通り」に面した居酒屋です。
地図はこちら。
向かいは草津の有名そば店「柏香亭(はくこうてい)」です。
外観は、赤ちょうちんに「おかめ」の暖簾。もとはお寿司屋さんだったそうですが、きらびやかさがない感じがかえって渋くていい感じ。
それでは、入店してみましょう。
中の様子
入店して左手が厨房、カウンター席。写真に写しませんでしたが、右側が座敷で4人がけ3組座れるようでした。
21:30頃お店に入ると、カウンター席に3名のお客さんがおり、皆さんそれぞれ別で来店してるみたいだけど、話が弾んでいました。
地元の常連さんかな?
内装も常連さんも、古風な雰囲気たっぷりで、メニュー見る前からもうこのお店を好きになってしまい、まだ注文していないのに早速「また来るぞ」と思いました。笑
メニュー
飲み物のメニューがこちら。
ちょっとぶれててすみません。
生ビール中ジョッキが600円。安くは無いけど、まあこんなものかなー?という値段です。
この日はすでに前の店「こうりん坊」で飲んだあとだったので、私はウーロン割(500円)を注文しました。(夫は焼酎水割りです。)
食べ物のメニューがこちら。
やきとり(ねぎま)が2本で300円。安いという程ではないですが、草津温泉にはねぎま2本で350円という店もあるので、まあこんなものかな。
「野菜たっぷりもつ煮(500円)食べてえ!」って思いましたが、実はこの日は夕飯を済ませて、前に一軒飲みに行って(こうりん坊)おでん食べて、それから「おかめ本店」に来たのでお腹はだいぶ満たされています。
それでも、「おでん比べじゃ!」と思い、「こんにゃくの味噌おでん」(350円)を注文。なかなか良いチョイスですね。(私ではなく夫の案ですが。)
新たに、おぼろ豆腐(300円)、焼き牡蠣(値段忘れました)、ご飯セット(ごはん、漬物、汁物のセット:350円)、カンパチカマ(850円)を注文したので、以下にレビューを追加します。
感想・レビュー
「おかめ本店」では、まずお酒(私:ウーロン割、夫:水割り)を頼みましたが、「お通しは出されなかった」んですよね。
「お通し」を楽しみに居酒屋に行く人もいるかと思いますが、草津温泉のお通し代って最低500円で場合によってはもっと値が張るんですよね。
会計のときに「あれ?思ったより高い・・・」ということになったり。
なので、「注文した商品分だけのお金しかかからない」のは、私達にとっては好印象でした。
次にやってきたのが「やきとり(ねぎま)」(2本300円)。
これはうーん、ちょっと味が抜けてましたね^^;
最初から焼くんじゃなくて、茹でてから焼いてるっぽい。
草津温泉は他にも茹でてから焼いている店があると聞きます。
やきとりは時間がかかる商品だから難しいのかな・・・?
まあでも雰囲気がすきなのでプラマイまだ「プラス」なんですけどね。笑
そして、こんにゃく(3本350円)。
ぷりぷりしたこんにゃくに少し甘めの味噌がかかっています。
しかし、群馬がこんにゃくの産地だということを考えると、もう少し頑張って欲しいかも・・・。
2020/1/8追記:
おぼろ豆腐(300円)
隣町「六合(くに)」で生産された豆腐を使用しているそうです。
こちらは美味!パクパク食べてしまいましたよ!
それから「焼き牡蠣」。
マヨネーズをかけて焼いてあります。ジャンクな味わいですね。
「ご飯セット」(350円)
だしをちゃんととってありました。全体的に美味しかったです。
「カンパチかぶと塩焼き」(600円)。
この日、一番美味しかったのはこちら。さすが、元お寿司屋さん。魚がうまいです。
出てくるのに少し時間がかかりますが、この味なら納得。頭の部分だけだけど、食べられる部分が意外と多くて、満足感がありました。
おかめ本店の料理の味は、ものによってすごく美味しいものと、普通なものと、多少ばらつきがあるというのが感想ですが、なんといっても雰囲気の良いお店なので、美味しい商品を選んで定期的に通いたいと思えました。
お通しがつかないし、リーズナブルな商品も多いので、トータルのコストも抑えられるのも嬉しいポイントです。
ぜひ皆さんも、おかめ本店で美味しい商品を見分けて、満喫してください。
【ふるさと納税】くさつ温泉感謝券※1万円の寄附で3枚の感謝券をお送りいたします。※感謝券は1000円券となります。
「おかめ本店」の店舗情報
名称 | おかめ本店 |
おすすめ度 | ★★★☆☆(星3つ) |
住所 | 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津380 |
地図 | |
駐車場 | 無し |
電話番号 | 0279-88-2253 |
営業時間 | |
定休日 | |
予約可否 | |
支払い | |
ウェブサイト |
コメント